Japanese Journalist in Denmark
BOOKS

デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか(PHPビジネス新書)
ベストセラーシリーズ第2弾。ビジネス効率性5年連続1位の北欧デンマークは、ラクなコミュニケーションで成果を最大化させている。効率良くチームの力を引き出すためにはどうすれば良いのか? 日本人にも使える「コミュニケーション方法」を提案。
著: 針貝有佳

デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか(PHPビジネス新書)
幸福度調査トップ3常連国である「北欧の小さな国」デンマークは、2年連続で「国際競争力1位」に選ばれた。では、デンマーク人はどんな働き方をしているのか? デンマーク人の働き方・コミュニケーション方法・仕事やキャリアに対する考え方を明らかにし、日本人も使える楽しい「働き方」を提案。
6万部突破!
著: 針貝有佳

北欧のあたたかな暮らし 小さな愉しみ
365 LITTLE COZINESS(Gakken)
北欧暮らしに精通した12人が見つけた365の“小さな愉しみ”。ささやかで愛おしい時間を、感じてみてください。
共著: 針貝有佳

WORK MILL
(Forbes JAPAN)
NO PLAY NO WORK
「遊び」こそ生産活動だ!
北欧流プレイフルワーク
デンマーク取材・執筆: 針貝有佳

北欧の教育再発見(明石書店)
「北欧の教育と子育てを
等身大に理解するための本」第二弾。
ウェルビーイングや基本的な権利、多様な人との共生をテーマに、北欧の第一線で活躍する研究者をはじめとする知見も経験も豊富な執筆者によって、北欧教育の美点と課題を立体的に紹介した。
寄稿: 針貝有佳

個人にも組織にも応用できる
脱・閉塞感!
ポジティブサイクルを生み出す方法
生きやすい社会をつくるためにはどうしたらいいのか。自分が生きたい人生を生きるためにはどうしたらいいのか。私たちはどのようにしたら閉塞感から脱出し「ポジティブサイクル」を生み出すことができるのか。
著: 針貝有佳
Kindle本
